今年もせっせと料理しました。諸事情で新しい料理は少なく、簡単な料理のリピート
が多かったです。また料理教室にも参加し楽しむ事ができました。
12月4日直売所には旬の野菜、キャベツ、白菜、ほうれん草、大根、蕪、高菜など溢れる程
並びました。地物のレタスやブロッコリーも安くなってきました。反して、トマト、
キュウリ、ナス、ピーマンなどは少しだけ。季節外れでなんだか美味しくなさそう
な感じ。
1.バーニャカウダ
2.白菜オーブン焼き
3.ネギとろ
4.かぶと葉のみそ汁

【バーニャカウダ】
ディップは多めのにんにくみじん切りをたっぷりのオリーブオイルで香り出しし、
アンチョビのみじん切りを加え素早く混ぜ合わせ、冷えてからマヨネーズ、酢、
胡椒、塩を加えしっかり乳化したもの。スナップえんどう、ブロッコリー、カリフラ
ワー、赤カブ、紅芯大根。赤かぶのみ生で、他は軽く湯通し。特にかぶがみずみず
しくしゃりっとして美味しかったです。

【白菜オーブン焼き】
久しぶりに作ってみました。いたって簡単、白菜を敷き詰めて、軽く塩胡椒して、
厚切りベーコンをたっぷり乗せ、マヨネーズとチーズをかけて焼くだけ。これが
結構いけます。
[自作料理 バーニャカウダ、豚ももハーブマリネ焼、大根ソテー、タンドリーチキン、マルゴ漬、サンマ甘露煮]の続きを読む
- 2015/12/27(日) 22:08:20|
- 自作料理|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0