今日もおでかけ
鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り
2017/02/25
鳥取市鹿野町 「そば道場」 2017年2月
神社参詣を終えたらすでに14時前、おそれていたランチ難民。いそいでとりスタ近く
のお蕎麦屋さんに行ってみたけど終了の案内。鹿野町の「
そば道場
」さんなら可能
かもとやって来ました。14:20でしたが土日は15時までの営業で一安心。
さすがにお客様は無しでした。おしながきはこちら。そばに炊き込みご飯など付いた
定食は売り切れでした。
写真付きメニューには違ったものも載っていました。
[鳥取市鹿野町 「そば道場」 2017年2月]の続きを読む
2017/02/25(土) 23:48:35
|
蕎麦
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/25
鳥取巨木めぐり 「諏訪神社の大タモの木」
「
諏訪神社の大タモの木
」 (八頭郡八頭町花255)
彫刻が素晴らしいと知り参詣した「諏訪神社」、案内に町指定文化財「大タモの木」とあり期せずして巨木巡りにもなりました。神社の彫刻の記事は
こちら
。
花御所柿で有名な花集落の国道29号線沿いに社頭があます。駐車場は無いので200m程離れた物産館みかどに止めます。参道の両側には花御所柿の畑、その先に鳥居が見えます。
潜って見上げると石段途中、右脇に巨木の姿が確認できます。これが「諏訪神社の大タモの木」。タモの木とはタブノキの事です。鳥取県では他に「はねり」、「イヌグス」などとも呼ばれています。
ご神木は注連縄が張られています。下から見上げると、高さ2.5mぐらいで2分岐。巨木の根元まで上ると、そこには水路があり豊かな水が流れていました。斜面に強大な根を張り巡らせて、斜面一帯が根の壁の様相を呈しています。
[鳥取巨木めぐり 「諏訪神社の大タモの木」]の続きを読む
2017/02/25(土) 23:15:46
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/25
八頭郡八頭町花 「諏訪神社」の本殿彫刻
正午を過ぎていたけどランチを後回しにして、パン屋さんから国道29を南下して今日
の目的の神社を目指す。道路沿い左側に「諏訪神社」(八頭郡八頭町花255)の社頭が
見えてきます。駐車場は無いので、200m行き過ぎて「物産館みかど」に止めました。
道路から参道30m先に鳥居、参道両側は特産の花御所柿の畑。
参道入り口の左の白い標柱に社殿は町指定文化財と書かれています。その柱の側面
には同じく町指定文化財「大タモの木」とあり、巨木リストに入れていたと思いだ
しました。
石段を数段上ると鳥居、大きな注連縄、両側には大きな灯籠。さらに石段は上へと。
石段途中右に寄り添う様にご神木の「大タモの木」、その存在感は強烈。巨木は
別
記事にて
。
[八頭郡八頭町花 「諏訪神社」の本殿彫刻]の続きを読む
2017/02/25(土) 22:40:35
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/25
八頭郡八頭町門尾 「もりのひと」 再訪2017年2月
国道29号の堀越交差点を右折し線路を越えるとすぐお店があります。移転され新し
い店舗になった八頭郡八頭町門尾の「
もりのひと
」。1年半ぶりの再訪となります。
写真右向こうに因美線の線路が見えています。旧店舗からもそれ程離れていません。
明るい店内、営業は3人でした。正面がパンケース。対面販売は以前と同じです。
種類も絞ってあり、基本的には食事に合わせるパンです。
カンパーニュ、全粒粉100%パン。
[八頭郡八頭町門尾 「もりのひと」 再訪2017年2月]の続きを読む
2017/02/25(土) 22:15:37
|
テークアウト
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/24
米子市道笑町 出雲そば「花びし 道笑町店」 2017年ランチパスポート企画
パン屋さんで選んでいたら、ランチが少な目であったのかお腹が減って、パンは我慢
してランパス利用でランチのはしご。米子市道笑町の出雲そば「
花びし 道笑町店
」
さん。初来店です。
広い店内ですが閉店間際の13:30は先客2組のみ。上がりの畳席でいただきました。
そばメニュー。いろいろそろっています。
[米子市道笑町 出雲そば「花びし 道笑町店」 2017年ランチパスポート企画]の続きを読む
2017/02/24(金) 23:56:07
|
蕎麦
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/24
米子市東町 「ル・パンデモニウム」
ランチ後書店でぶらり、そして以前から行ってみたかったパン屋さんに向かいまし
た。米子市東町の「ル・パンデモニウム(Le Pandémonium)」さんはとっても印象
的な色合いの外観。
入店して目が慣れるまでぼんやりしてました。内装はご覧の様に個性が全面に出て
います。細長い店内の左側に2段のパン棚。この写真は奥から入り口側を撮してます。
上段に並ぶパンの表面色、そそられます。
[米子市東町 「ル・パンデモニウム」]の続きを読む
2017/02/24(金) 23:10:03
|
テークアウト
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/24
米子市錦町 中国小皿料理「川花(せんか)」 2017年ランチパスポート企画
外食は和食系が中心ですが、久々に中華。ランパス利用でやって来たのは、米子市
錦町の中国小皿料理「川花(せんか)」さん。3方を高いビルに囲まれた真っ赤な
建物。お店の看板も年季が入っています。
テーブル席x10程の店内、町の大衆中華屋さんと言った感じ。先客1組でしたが、
正午過ぎたら続々とランチ来店。あっちでもこっちでもタバコを吸い始めて、かな
り煙たいです。
定食メニュー。ランパス対象は880円の定食ですが定食メニューにはそのものズバリ
はありませんでした。たぶんランパス専用の様です。
ラーメンメニューが充実しています。ラーメンの注文もかなりありました。
[米子市錦町 中国小皿料理「川花(せんか)」 2017年ランチパスポート企画]の続きを読む
2017/02/24(金) 22:55:43
|
中華料理
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/24
鳥取巨木めぐり 「天萬神社のスダジイ」
「
天萬神社のスダジイ
」 (西伯郡南部町天萬990)
「天萬神社」に参詣した時、偶然みつけた巨木。参詣した記事は
こちら
。
平地の神社なので社頭を見た限り巨木がある様には見えませんでした。
随身門を潜って右に曲がると境内社。境内社の右に石段が見えています。
石段の上は広場になっていて、向こうの端に丸い石が置かれています。大山を望む
位置になり、遙拝所。その周りに数本のスダジイ、特に左の個体が飛び抜けて大き
いです。
[鳥取巨木めぐり 「天萬神社のスダジイ」]の続きを読む
2017/02/24(金) 22:35:19
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/24
南部町天萬 「天萬神社」の8体の龍彫刻
(2019年11月16日、鳥居の刻字確認で再参詣)
昨日は雨で断念した神社巡り、晴れたので西へ向かう。向かったのは「天萬神社」(南部町天萬990)。集落内に一の鳥居、ずっと彼方に二の鳥居があります。ナビでは一の鳥居と二の鳥居途中の広い道に案内されるので一の鳥居には気が付きにくいです。
(2019年11月16日追記)
一の鳥居の刻字、「享保九年甲辰文月吉・」、「石屋 泉刕 小兵衞」。
鳥居を車でゆっくり通過して、まっすぐ200m程進むと神社社頭。神社左の道路脇に駐車場があります。二の鳥居の背後、左に社号標、右に手水舎。
(2019年11月16日追記)
二の鳥居刻字、「昭和十五年十一月吉日」、「米子市紺屋町 石工 小田久吉」。「昭和五十六年修復 広瀬町 伊勢石材店」。
随身門までは両側に榊のある緩やかな石段。随身門の先に社殿が見えています。
(2019年11月16日追記)
随身門前の白い灯籠刻字、「文政三辰・・・」。
[南部町天萬 「天萬神社」の8体の龍彫刻]の続きを読む
2017/02/24(金) 22:10:42
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/02/23
西伯郡大山町東坪 「よしぱん」 2017年2月
魚料理をいただいた後は、魚料理のお店からは車で7、8分と近い西伯郡大山町東坪の
「よしぱん」さんへ。ランチもなさっていて内容は
facebook
で紹介があります。
店内中央に左右二段にパンが並んでいます。そして壁側にも。
中央の右側列、オリーブパンも並んでいました。
左側列、下段は甘いタイプがずらり。
[西伯郡大山町東坪 「よしぱん」 2017年2月]の続きを読む
2017/02/23(木) 23:32:41
|
テークアウト
|
トラックバック(-)|
コメント:0
次のページ
Author:ひさごん&よこりん
無理せずに
01
| 2017/02 |
03
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
Recent Entries
北栄町松神 「松神神社」のスダジイ
(05/21)
倉吉市住吉町 「アサヒ食堂」 2023年5月
(05/10)
岡山県真庭市蒜山上福田 「トラットリア ケナル」 2023年5月
(05/09)
八頭町小別府 「日高見神社」
(05/04)
大山町富長 「カーン・インディア」 2023年4月
(04/30)
米子市熊党 「しゃにしゃに食堂」 2023年4月
(04/28)
米子市淀江町西尾原 「西尾原荒神社」のサイノカミ
(04/28)
大山町門前 「義方神社」
(04/27)
大山町名和 「坪田神社」
(04/27)
琴浦町松谷 「みなとガーデン」 2023年4月
(04/27)
大山町平田 「津守神社」のサイノカミ
(04/24)
伯耆町丸山 「ビアホフ ガンバリウス」 2023年4月
(04/20)
大山町末吉 「末吉荒神」のサイノカミ
(04/20)
岡山県真庭市別所 「醍醐桜」 2023年
(04/12)
琴浦町高岡 「國實神社」
(04/04)
湯梨浜町別所 「長栄寺のクスノキ」
(04/03)
湯梨浜町橋津 「湊神社」の笏谷狛犬、スダジイ
(03/28)
琴浦町八橋 「キッチン&カフェ プランタン」 2023年3月
(03/22)
三朝町小河内 「小河内の檜葉」
(03/15)
岡山県真庭市蒜山上福田 「トラットリア ケナル」 2023年3月
(03/12)
倉吉市魚町 「日本料理 飛鳥」 2023年3月
(03/09)
琴浦町 道の駅琴の浦「海鮮料理 きわみ」 2023年3月
(03/07)
琴浦町赤碕 「西地蔵町の狛犬」
(03/07)
米子市久米町 ANAクラウンプラザホテル内「カフェ・イン・ザ・パーク」 2023年3月
(03/05)
倉吉市山根 CafeDining「クリーズマリー」 2023年3月
(03/03)
倉吉市新町 「百姓料理 よね」 2023年3月
(03/01)
倉吉市国府 「日曜工房」 2023年2月
(02/24)
倉吉市山根 日本料理「ふじ蔵」 2023年2月
(02/20)
三朝温泉 「木屋旅館」 2023年2月
(02/03)
倉吉市大正町 「扇雀食堂」 2023年1月
(01/31)
Links
鳥取県神社マップ
連絡用掲示板
Index
鳥取巨木巡り
鳥取神社巡り
2023年一覧
2022年一覧
2021年一覧
2020年一覧
2019年一覧
2018年一覧
2017年一覧
2016年一覧
2015年一覧
2014年一覧
2013年一覧
2012年一覧
2011年一覧
2010年一覧
2009年一覧
2008年一覧
2007年一覧
2006年一覧
2005年一覧
Recent Comments
ひさごん:>打吹山人さん
(01/09)
打吹山人:
(01/08)
ひさごん:>山陰の日々さん
(01/03)
山陰の日々:
(01/02)
ひさごん:>島田一志さん
(10/10)
島田一志:
(10/09)
ひさごん:>山陰の日々さん
(04/03)
山陰の日々:
(04/03)
ひさごん:>ぽっきーさん
(10/14)
ぽっきー:ご指摘
(10/13)
ひさごん:>さっかりんさん
(08/30)
さっかりん:
(08/30)
ひさごん:>さっかりんさん
(08/29)
さっかりん:車を止める場所
(08/29)
ひさごん:>すかんぴんさん
(06/25)
Category
巨木・神社・温泉・旅 (1440)
蕎麦 (205)
フランス料理 (80)
和食 (467)
カレー (114)
中華料理 (143)
アジア料理 (37)
喫茶・cafe (241)
レストラン他 (716)
テークアウト (182)
自作料理 (58)
ガイナーレ鳥取 (67)
未分類 (2)
Archives
2023年05月 (4)
2023年04月 (12)
2023年03月 (10)
2023年02月 (3)
2023年01月 (14)
2022年12月 (13)
2022年11月 (15)
2022年10月 (20)
2022年09月 (21)
2022年08月 (15)
2022年07月 (19)
2022年06月 (20)
2022年05月 (19)
2022年04月 (11)
2022年03月 (15)
2022年02月 (9)
2022年01月 (2)
2021年12月 (1)
2021年11月 (6)
2021年10月 (16)
2021年09月 (14)
2021年08月 (7)
2021年07月 (12)
2021年06月 (16)
2021年05月 (25)
2021年04月 (25)
2021年03月 (19)
2021年02月 (17)
2021年01月 (9)
2020年12月 (13)
2020年11月 (26)
2020年10月 (34)
2020年09月 (25)
2020年08月 (31)
2020年07月 (21)
2020年06月 (29)
2020年05月 (32)
2020年04月 (16)
2020年03月 (40)
2020年02月 (24)
2020年01月 (18)
2019年12月 (34)
2019年11月 (31)
2019年10月 (38)
2019年09月 (23)
2019年08月 (42)
2019年07月 (20)
2019年06月 (24)
2019年05月 (13)
2019年04月 (27)
2019年03月 (27)
2019年02月 (29)
2019年01月 (19)
2018年12月 (11)
2018年11月 (12)
2018年10月 (26)
2018年09月 (20)
2018年08月 (39)
2018年07月 (29)
2018年06月 (25)
2018年05月 (29)
2018年04月 (34)
2018年03月 (32)
2018年02月 (36)
2018年01月 (11)
2017年12月 (23)
2017年11月 (17)
2017年10月 (28)
2017年09月 (15)
2017年08月 (29)
2017年07月 (16)
2017年06月 (10)
2017年05月 (12)
2017年04月 (14)
2017年03月 (21)
2017年02月 (17)
2017年01月 (11)
2016年12月 (13)
2016年11月 (12)
2016年10月 (10)
2016年09月 (21)
2016年08月 (11)
2016年07月 (21)
2016年06月 (8)
2016年05月 (23)
2016年04月 (18)
2016年03月 (15)
2016年02月 (13)
2016年01月 (12)
2015年12月 (11)
2015年11月 (12)
2015年10月 (12)
2015年09月 (8)
2015年08月 (10)
2015年07月 (4)
2015年06月 (7)
2015年05月 (15)
2015年04月 (10)
2015年03月 (24)
2015年02月 (15)
2015年01月 (13)
2014年12月 (24)
2014年11月 (31)
2014年10月 (25)
2014年09月 (42)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (26)
2014年05月 (29)
2014年04月 (32)
2014年03月 (17)
2014年02月 (17)
2014年01月 (11)
2013年12月 (20)
2013年11月 (22)
2013年10月 (21)
2013年09月 (20)
2013年08月 (16)
2013年07月 (14)
2013年06月 (24)
2013年05月 (10)
2013年04月 (26)
2013年03月 (28)
2013年02月 (13)
2013年01月 (15)
2012年12月 (10)
2012年11月 (15)
2012年10月 (24)
2012年09月 (8)
2012年08月 (7)
2012年07月 (12)
2012年06月 (13)
2012年05月 (23)
2012年04月 (21)
2012年03月 (16)
2012年02月 (17)
2012年01月 (16)
2011年12月 (13)
2011年11月 (4)
2011年10月 (19)
2011年09月 (19)
2011年08月 (26)
2011年07月 (21)
2011年06月 (19)
2011年05月 (11)
2011年04月 (14)
2011年03月 (12)
2011年02月 (13)
2011年01月 (20)
2010年12月 (12)
2010年11月 (14)
2010年10月 (19)
2010年09月 (13)
2010年08月 (19)
2010年07月 (8)
2010年06月 (12)
2010年05月 (11)
2010年04月 (17)
2010年03月 (11)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (18)
2009年11月 (16)
2009年10月 (14)
2009年09月 (20)
2009年08月 (26)
2009年07月 (9)
2009年06月 (12)
2009年05月 (10)
2009年04月 (24)
2009年03月 (10)
2009年02月 (18)
2009年01月 (17)
2008年12月 (21)
2008年11月 (13)
2008年10月 (20)
2008年09月 (17)
2008年08月 (33)
2008年07月 (25)
2008年06月 (28)
2008年05月 (19)
2008年04月 (14)
2008年03月 (25)
2008年02月 (13)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (24)
2007年10月 (10)
2007年09月 (14)
2007年08月 (20)
2007年07月 (10)
2007年06月 (12)
2007年05月 (20)
2007年04月 (16)
2007年03月 (17)
2007年02月 (16)
2007年01月 (11)
2006年12月 (11)
2006年11月 (4)
2006年10月 (2)
2006年09月 (8)
2006年08月 (9)
2006年07月 (10)
2006年06月 (12)
2006年05月 (12)
2006年04月 (15)
2006年03月 (8)
2006年02月 (5)
2006年01月 (7)
2005年12月 (6)
2005年11月 (5)
2005年10月 (10)
2005年09月 (14)
2005年08月 (18)
2005年07月 (9)
2005年05月 (8)
2005年04月 (9)
2005年03月 (3)
2005年02月 (9)
2005年01月 (13)
Search