神社参詣後ぱん屋さんにお伺いしたらすでに14時前、またまたランチ難民。予定し
ていたお店まではかなりあるが、オーダーストップが14:30なのでぎりぎり間に合い
そう。すべり込んだのは鳥取市湖山町西の「カフェプティメゾン ひとつ屋根の下」
さん。移転後初となります。情報は
FBで発信されています。

お店外の案内。

入店すると目の前に大きな黒板メニュー。写真に入り切れないです。目がきょろ
きょろしてしまいます。余りにも多くあるので即決めるのは大変。
[鳥取市湖山町西 「カフェプティメゾン ひとつ屋根の下」 2017年ランパス企画]の続きを読む
- 2017/03/17(金) 23:49:21|
- レストラン他|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
神社巡りで智頭までやって来たので、移転された「
タルマーリー」さんにお伺いす
る事にしました。ナビに案内されて進むと「野原のポスト」横を通過したら、もう
目の前でした。

思い出深いタルマーリーさん、2012年2月のオープン3日後、凍結している道を進ん
で勝山のお店に初めてお伺いし、クミンシードxゴーダチーズのファンになりました。
以来僕にとっては、クミン・ゴーダのタルマーリーさん。
入り口にあったセルフの案内とイートインメニュー。

こちらはドリンクメニューとオリジナルビールメニュー。
[八頭郡智頭町大背 「タルマーリー」]の続きを読む
- 2017/03/17(金) 22:56:08|
- テークアウト|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
彫刻が素晴らしいと言う「金刀比羅(ことひら)神社」(八頭郡智頭町坂原461)を目指し、智頭の町から国道53号、県道10号と進み左の坂原地区のたんぼ道に入ると、一の鳥居が見えてきます。鳥居の右の農道脇に車を止めました。

神社への参道入り口は、獣避けのしっかりした柵で閉ざされていたので近くの人にお聞きしたら、柵を開けて入り帰る時にしっかり閉じればOKとの事。標柱(しめばしら)の先の平坦な参道を進むと二の鳥居。

二の鳥居を潜るとさらに左に緩やかに曲がりながら石段が続き、頂部に随身門。
[八頭郡智頭町坂原 「金刀比羅神社」のヤマタノオロチ]の続きを読む
- 2017/03/17(金) 22:19:55|
- 巨木・神社・温泉・旅|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:2