今日もおでかけ
鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り
2017/05/26
鳥取市末広温泉町 「Pizzeria Leone」 Vol.13ランパス企画
前回のランパスでお店前までやってきましたが、水曜日はランチお休みと知りがっか
りでした。リベンジでお伺いしたのは、鳥取市末広温泉町の「
Pizzeria Leone(ピッ
ツェリア レオーネ)
」さん。
お店前の黒板メニュー。
少し照明が落とされ落ち着いた店内。正面にはとんがり帽子のピッツァ窯。先客も
後客も無しで少々寂しい。
[鳥取市末広温泉町 「Pizzeria Leone」 Vol.13ランパス企画]の続きを読む
2017/05/26(金) 23:34:52
|
レストラン他
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/25
米子市一部 「貴布禰神社」
「多賀神社」を後に、県道160を日野川方面に300m程進むと、左手田んぼの向こうに
こんもりした「貴布禰神社」(米子市一部232)の社叢が見え、それを目指して地区
内に入ると道路に接して境内が見えてきます。
道路脇からすぐ参道が始まり、灯籠、手水鉢、狛犬、安永9年の鳥居、赤瓦の拝殿と
続きます。
鳥居手前の出雲構型の狛犬は昭和11年の刻字。阿形は頭部が少し崩壊しています。
吽形は玉持ち子連れで、亀裂はあるがかろうじて状態を保っています。
[米子市一部 「貴布禰神社」]の続きを読む
2017/05/25(木) 23:45:43
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/25
米子市上新印 「多賀神社」の狛犬
前日の米子ランチの帰り、カーナビに表示される神社を後日改めて再参詣しようと
下調べ程度にさっと数社巡りました。気になった狛犬の写真をスマホで少し撮って
いたので、FBにあげたらとても珍しい狛犬とのコメントをいただき、2日続けてナビ
に案内されやって来たのは「多賀神社」(米子市上新印(かみしい)168)。
県道160から横道に入ったら、ソーラーパネルの向こうにこぢんまりとした境内が見
えてきます。
パネル脇の小道を進むと、享和3年の小さな鳥居。
鳥居を潜ると昭和生まれの狛犬と数基の灯籠。正面には質素な拝殿。
[米子市上新印 「多賀神社」の狛犬]の続きを読む
2017/05/25(木) 22:50:57
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/25
境港市清水町 「竜宮の蔵」 Vol.13ランパス企画
今日のランチは少々遠出、境港市清水町の「竜宮の蔵」さんへ。 ちょっと観光ルート
から外れているので、観光客は少なく気に入っています。
案の定、先客無し。帰る頃にやっと3組来店。入店し、ランパスをお願いする前に、
ダメ元で「しらす丼ありますか」とお聞きしたら、「今日はバリバリのがありま
す」と返ってきて、即オーダー(笑
初めて来た昨年の9月のメニューに「しらす丼」が載っていましたが完売。12月に
お伺いしたら漁期が終わっていて4月頃にまた来て下さいねでした。
席に着いてから、メニューをみるけど「しらす丼」はありません。入荷した時だけ
提供できるのでメニューから外したそうです。でもどこにも表示してないので誰も
たのまないでしょうね。知っている人だけのメニュー。
海鮮丼系、定食系。お店の売りは極み海鮮丼。
前回いただいたのは、こちらの「てっぺん海鮮丼」。
[境港市清水町 「竜宮の蔵」 Vol.13ランパス企画]の続きを読む
2017/05/25(木) 22:13:29
|
和食
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/18
米子市青木 「青木神社」
(2020年8月3日再参詣し追記)
県道253より法勝寺川右岸の青木地区に入って、すぐ東側の民家の間に神社の社頭が見えてきます。参詣したのは、「青木神社」(米子市青木1157)。駐車場は石段左に一台分ありました。両脇に安政4年の大きな灯籠、直後に真新しい鳥居、その右背後に手水舎。
(2020年8月3日追記)
灯籠の刻字、「安政四年巳九月吉日」。
鳥居のすぐ後ろに随身門。そして社殿へとゆるい石段が続いています。見渡すと境内は沢山の樹木、大木ではないが多くの種類が見られます。
石段頂部両脇に灯籠と狛犬、そして拝殿の彫刻には色が入っています。
[米子市青木 「青木神社」]の続きを読む
2017/05/18(木) 22:20:19
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/12
米子市淀江町今津 「韓流食房 約束」 2017年ランパス企画
5月から7月までのランチパスポートVol.13が始まりました。手にとってパラパラと
めくって行ってみたいお店をピックアップ。
最初にお伺いしたのは淀江港のすぐ横にある「韓流食房 約束(ヤクソ)」さん。
先客も後客も無しとちょっと寂しい。店内はテーブル席と上がりの席があります。
メニューは沢山あり、その中の一部が壁いっぱいに貼ってあります。おすすめと言
う事かな。
[米子市淀江町今津 「韓流食房 約束」 2017年ランパス企画]の続きを読む
2017/05/12(金) 23:13:10
|
アジア料理
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/05
鳥取巨木巡り 「幡井神社のタブノキ」
「
幡井神社のタブノキ
」 (鳥取市青谷町絹見802)
鳥取市保護文化財になっている「幡井神社」の本殿彫刻を目当てに参詣したら、期せずして巨木に遭遇。本殿彫刻の記事は
こちら
。
「びわの里」、青谷町絹見地区を通る県道259号からたんぼ道に入ると社頭が見えてきます。駐車場は石段右に数台あります。
石段を上り、鳥居、随身門、拝殿まで進み、さ~いよいよ本殿の彫刻を見ようと拝殿を左に回った途端、「あ~~~」と声が漏れる驚き。予想しなかった光景。
社殿を背後にして巨木を正面に見ると、むき出しの根元、見えているだけで巾4mぐらい。四方に何本も根が下がっている様子がよくわかります。
[鳥取巨木巡り 「幡井神社のタブノキ」]の続きを読む
2017/05/05(金) 23:56:44
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/05
鳥取市青谷町絹見 「幡井神社」の胴羽目彫刻
倉吉からは湯梨浜町泊から県道259を進み、「
筒地のスダジイ
」を通り過ぎ、ひと山
越えると「びわの里」青谷町絹見地区。道路脇には袋がけされたびわ畑が点在して
いました。
259号からたんぼ道に入ると「幡井神社」(鳥取市青谷町絹見802)の社頭が見え
てきます。道路脇に灯籠、石段、その先に駐車場があります。
天保8年の灯籠。自然石の上に置かれているけど、この前の地震で倒壊しなかったの
が不思議。自然石と言えば「川六」さんを思い出します。
(2019年4月27日追記)
刻字は「天保八酉年十一月日」。
[鳥取市青谷町絹見 「幡井神社」の胴羽目彫刻]の続きを読む
2017/05/05(金) 22:33:06
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/04
八頭郡智頭町板井原 「向山神社」
智頭の町から山奥に入った板井原集落。何度か行った事があるけど、その時はカフェ
へお伺いでした。ここに国登録有形文化財の「向山神社」の社殿があると聞き参詣
しました。集落にさしかかると川横の道路脇に石段と鳥居が見えてきます。
鳥居の向こう正面に拝殿、本殿の覆屋、左には籠堂。
鳥居を潜って集落を見渡すと、茅葺きの大きな民家(町有形文化財の「藤原家住宅」
)、その奥がカフェ「歩とり」。横を流れる川は板井原川、下って行けば甌穴群が
見られる赤波川。
[八頭郡智頭町板井原 「向山神社」]の続きを読む
2017/05/04(木) 23:41:57
|
巨木・神社・温泉・旅
|
トラックバック(-)|
コメント:0
2017/05/04
鳥取市河原町牛戸 「えばこGOHAN」
神社巡りの合間にSNSで時々見かけたお店へ。鳥取市河原町牛戸の「
えばこGOHAN
」
さん。古民家を改装して店舗になさっています。門がまた立派。
門を潜ると広いお庭、左にお店の古民家。
店内は上がるタイプ。畳の二間にテーブルが10人用長テーブル、2人~4人用テーブル
x3卓となっていました。お客様がいらっしゃったので隅を少しだけ撮りました。
程なく満席、長テーブルはこの日相席3組。待っておられる方もいらっしゃいました。
大きなガラス戸なのでお庭が良く見えます。
[鳥取市河原町牛戸 「えばこGOHAN」]の続きを読む
2017/05/04(木) 22:43:38
|
喫茶・cafe
|
トラックバック(-)|
コメント:2
次のページ
Author:ひさごん&よこりん
無理せずに
04
| 2017/05 |
06
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
Recent Entries
北栄町松神 「松神神社」のスダジイ
(05/21)
倉吉市住吉町 「アサヒ食堂」 2023年5月
(05/10)
岡山県真庭市蒜山上福田 「トラットリア ケナル」 2023年5月
(05/09)
八頭町小別府 「日高見神社」
(05/04)
大山町富長 「カーン・インディア」 2023年4月
(04/30)
米子市熊党 「しゃにしゃに食堂」 2023年4月
(04/28)
米子市淀江町西尾原 「西尾原荒神社」のサイノカミ
(04/28)
大山町門前 「義方神社」
(04/27)
大山町名和 「坪田神社」
(04/27)
琴浦町松谷 「みなとガーデン」 2023年4月
(04/27)
大山町平田 「津守神社」のサイノカミ
(04/24)
伯耆町丸山 「ビアホフ ガンバリウス」 2023年4月
(04/20)
大山町末吉 「末吉荒神」のサイノカミ
(04/20)
岡山県真庭市別所 「醍醐桜」 2023年
(04/12)
琴浦町高岡 「國實神社」
(04/04)
湯梨浜町別所 「長栄寺のクスノキ」
(04/03)
湯梨浜町橋津 「湊神社」の笏谷狛犬、スダジイ
(03/28)
琴浦町八橋 「キッチン&カフェ プランタン」 2023年3月
(03/22)
三朝町小河内 「小河内の檜葉」
(03/15)
岡山県真庭市蒜山上福田 「トラットリア ケナル」 2023年3月
(03/12)
倉吉市魚町 「日本料理 飛鳥」 2023年3月
(03/09)
琴浦町 道の駅琴の浦「海鮮料理 きわみ」 2023年3月
(03/07)
琴浦町赤碕 「西地蔵町の狛犬」
(03/07)
米子市久米町 ANAクラウンプラザホテル内「カフェ・イン・ザ・パーク」 2023年3月
(03/05)
倉吉市山根 CafeDining「クリーズマリー」 2023年3月
(03/03)
倉吉市新町 「百姓料理 よね」 2023年3月
(03/01)
倉吉市国府 「日曜工房」 2023年2月
(02/24)
倉吉市山根 日本料理「ふじ蔵」 2023年2月
(02/20)
三朝温泉 「木屋旅館」 2023年2月
(02/03)
倉吉市大正町 「扇雀食堂」 2023年1月
(01/31)
Links
鳥取県神社マップ
連絡用掲示板
Index
鳥取巨木巡り
鳥取神社巡り
2023年一覧
2022年一覧
2021年一覧
2020年一覧
2019年一覧
2018年一覧
2017年一覧
2016年一覧
2015年一覧
2014年一覧
2013年一覧
2012年一覧
2011年一覧
2010年一覧
2009年一覧
2008年一覧
2007年一覧
2006年一覧
2005年一覧
Recent Comments
ひさごん:>打吹山人さん
(01/09)
打吹山人:
(01/08)
ひさごん:>山陰の日々さん
(01/03)
山陰の日々:
(01/02)
ひさごん:>島田一志さん
(10/10)
島田一志:
(10/09)
ひさごん:>山陰の日々さん
(04/03)
山陰の日々:
(04/03)
ひさごん:>ぽっきーさん
(10/14)
ぽっきー:ご指摘
(10/13)
ひさごん:>さっかりんさん
(08/30)
さっかりん:
(08/30)
ひさごん:>さっかりんさん
(08/29)
さっかりん:車を止める場所
(08/29)
ひさごん:>すかんぴんさん
(06/25)
Category
巨木・神社・温泉・旅 (1440)
蕎麦 (205)
フランス料理 (80)
和食 (467)
カレー (114)
中華料理 (143)
アジア料理 (37)
喫茶・cafe (241)
レストラン他 (716)
テークアウト (182)
自作料理 (58)
ガイナーレ鳥取 (67)
未分類 (2)
Archives
2023年05月 (4)
2023年04月 (12)
2023年03月 (10)
2023年02月 (3)
2023年01月 (14)
2022年12月 (13)
2022年11月 (15)
2022年10月 (20)
2022年09月 (21)
2022年08月 (15)
2022年07月 (19)
2022年06月 (20)
2022年05月 (19)
2022年04月 (11)
2022年03月 (15)
2022年02月 (9)
2022年01月 (2)
2021年12月 (1)
2021年11月 (6)
2021年10月 (16)
2021年09月 (14)
2021年08月 (7)
2021年07月 (12)
2021年06月 (16)
2021年05月 (25)
2021年04月 (25)
2021年03月 (19)
2021年02月 (17)
2021年01月 (9)
2020年12月 (13)
2020年11月 (26)
2020年10月 (34)
2020年09月 (25)
2020年08月 (31)
2020年07月 (21)
2020年06月 (29)
2020年05月 (32)
2020年04月 (16)
2020年03月 (40)
2020年02月 (24)
2020年01月 (18)
2019年12月 (34)
2019年11月 (31)
2019年10月 (38)
2019年09月 (23)
2019年08月 (42)
2019年07月 (20)
2019年06月 (24)
2019年05月 (13)
2019年04月 (27)
2019年03月 (27)
2019年02月 (29)
2019年01月 (19)
2018年12月 (11)
2018年11月 (12)
2018年10月 (26)
2018年09月 (20)
2018年08月 (39)
2018年07月 (29)
2018年06月 (25)
2018年05月 (29)
2018年04月 (34)
2018年03月 (32)
2018年02月 (36)
2018年01月 (11)
2017年12月 (23)
2017年11月 (17)
2017年10月 (28)
2017年09月 (15)
2017年08月 (29)
2017年07月 (16)
2017年06月 (10)
2017年05月 (12)
2017年04月 (14)
2017年03月 (21)
2017年02月 (17)
2017年01月 (11)
2016年12月 (13)
2016年11月 (12)
2016年10月 (10)
2016年09月 (21)
2016年08月 (11)
2016年07月 (21)
2016年06月 (8)
2016年05月 (23)
2016年04月 (18)
2016年03月 (15)
2016年02月 (13)
2016年01月 (12)
2015年12月 (11)
2015年11月 (12)
2015年10月 (12)
2015年09月 (8)
2015年08月 (10)
2015年07月 (4)
2015年06月 (7)
2015年05月 (15)
2015年04月 (10)
2015年03月 (24)
2015年02月 (15)
2015年01月 (13)
2014年12月 (24)
2014年11月 (31)
2014年10月 (25)
2014年09月 (42)
2014年08月 (14)
2014年07月 (21)
2014年06月 (26)
2014年05月 (29)
2014年04月 (32)
2014年03月 (17)
2014年02月 (17)
2014年01月 (11)
2013年12月 (20)
2013年11月 (22)
2013年10月 (21)
2013年09月 (20)
2013年08月 (16)
2013年07月 (14)
2013年06月 (24)
2013年05月 (10)
2013年04月 (26)
2013年03月 (28)
2013年02月 (13)
2013年01月 (15)
2012年12月 (10)
2012年11月 (15)
2012年10月 (24)
2012年09月 (8)
2012年08月 (7)
2012年07月 (12)
2012年06月 (13)
2012年05月 (23)
2012年04月 (21)
2012年03月 (16)
2012年02月 (17)
2012年01月 (16)
2011年12月 (13)
2011年11月 (4)
2011年10月 (19)
2011年09月 (19)
2011年08月 (26)
2011年07月 (21)
2011年06月 (19)
2011年05月 (11)
2011年04月 (14)
2011年03月 (12)
2011年02月 (13)
2011年01月 (20)
2010年12月 (12)
2010年11月 (14)
2010年10月 (19)
2010年09月 (13)
2010年08月 (19)
2010年07月 (8)
2010年06月 (12)
2010年05月 (11)
2010年04月 (17)
2010年03月 (11)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (18)
2009年11月 (16)
2009年10月 (14)
2009年09月 (20)
2009年08月 (26)
2009年07月 (9)
2009年06月 (12)
2009年05月 (10)
2009年04月 (24)
2009年03月 (10)
2009年02月 (18)
2009年01月 (17)
2008年12月 (21)
2008年11月 (13)
2008年10月 (20)
2008年09月 (17)
2008年08月 (33)
2008年07月 (25)
2008年06月 (28)
2008年05月 (19)
2008年04月 (14)
2008年03月 (25)
2008年02月 (13)
2008年01月 (13)
2007年12月 (18)
2007年11月 (24)
2007年10月 (10)
2007年09月 (14)
2007年08月 (20)
2007年07月 (10)
2007年06月 (12)
2007年05月 (20)
2007年04月 (16)
2007年03月 (17)
2007年02月 (16)
2007年01月 (11)
2006年12月 (11)
2006年11月 (4)
2006年10月 (2)
2006年09月 (8)
2006年08月 (9)
2006年07月 (10)
2006年06月 (12)
2006年05月 (12)
2006年04月 (15)
2006年03月 (8)
2006年02月 (5)
2006年01月 (7)
2005年12月 (6)
2005年11月 (5)
2005年10月 (10)
2005年09月 (14)
2005年08月 (18)
2005年07月 (9)
2005年05月 (8)
2005年04月 (9)
2005年03月 (3)
2005年02月 (9)
2005年01月 (13)
Search