「すずや食堂」だとばかり思っていましたが、タウン誌で「市場食堂」と知りました。と言うわけで久しぶりに倉吉市清谷町の市場内にある「市場食堂」さん。

ケースから惣菜を選びます。他に単品もいろいろあり壁にメニューが貼ってあります。

この日の内容は黒板に。
[倉吉市清谷町 「市場食堂」 2019年6月]の続きを読む
- 2019/06/27(木) 22:36:10|
- レストラン他|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:2
地区内道路から8m下がって「舩内(ふない)神社」(倉吉市下古川160)の鳥居。地震のため額は落下、右の灯籠は倒壊したままです。

鳥居を潜ると広い境内が広がっています。

30m先に随身門。手前に灯籠(天保十二辛丒九月吉日)、右にタブノキ。
[倉吉市下古川 「舩内神社」 蟇股彫刻、タブノキ]の続きを読む
- 2019/06/25(火) 23:50:53|
- 巨木・神社・温泉・旅|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
FB友のK氏に教えてもらった「久米郡田内村 石工 勘兵エ」の狛犬は県内に3例確認されています。今回は「桑原神社」に次いで2例目となる狛犬に会いに倉吉市穴窪の「穴窪八幡神社」(倉吉市穴窪163の西)に参詣。周りを田んぼに囲まれて社叢がぽつりとあります。

農道から40m先に鳥居、右に社号標、左後ろに手水鉢、すぐ後ろに参籠所。右にムクノキ、左にセンダン。鳥居の刻字は「昭和十九年五月吉祥」、「石工 御古■藏 池本留吉 菅原愛三 池田信春」。■は虎の異体字「乕」の略字と思われます。

背後の来待石製蓮型手水鉢はK氏にぜひ刻字確認してみてと言われていたもの。上部は剥離で葉脈は見えなくなっていますが台座と基礎の彫刻は残っています。
[倉吉市穴窪 「穴窪八幡神社」の狛犬]の続きを読む
- 2019/06/25(火) 23:19:32|
- 巨木・神社・温泉・旅|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
確認したい事があったので
「智光寺」にお参りした後、近くの「八幡大神」(琴浦町赤碕1214近く)に参詣しました。海側からのゆるい上り坂途中、右に石段。

29段上ると右に一体の狛犬。

足裏から46cmの座型、顔の前面は崩れていますが全体的に見かけない風貌。耳は尖った立耳、目はV字配置の長円、大きな舌、前脚は小さい。石質は安山岩か?
[琴浦町赤碕 「八幡大神」の狛犬]の続きを読む
- 2019/06/24(月) 23:44:08|
- 巨木・神社・温泉・旅|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
またまたやって来ました。ポート赤碕隣の
魚料理「海」。お目当てはマグロです。

表の看板を見て残念、マグロはありません。しかし、甘エビ丼が格安提供です。

店内様子。写真は食事後。
[琴浦町 魚料理「海」 2019年6月再び]の続きを読む
- 2019/06/24(月) 23:02:42|
- 和食|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
Kさん、ぱるぴ、よこりんと一泊旅。豪雨の中、辿り着いたのは湯村温泉
「佳泉郷 井づつや」さん。写真は翌朝。

ロビーで抹茶をいただきます。

お部屋にもお茶菓子。
[湯村温泉 「佳泉郷 井づつや」 2019年再訪]の続きを読む
- 2019/06/21(金) 23:56:09|
- 巨木・神社・温泉・旅|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:2
脂は敬遠していますがま~たまには良いかと、大きな看板に引き込まれてしまいました。鳥取市のイオンモール内にオープンした「いきなりステーキ」

今日から期間限定でワイルドステーキは増量らしい。

店内の様子。
[鳥取市晩稲 「いきなりステーキ イオンモール鳥取北店」 2019年6月]の続きを読む
- 2019/06/18(火) 23:02:33|
- レストラン他|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
倉吉市内から関金へ向かう途中、右手のカラフルな建物がパン&カフェ「スパングル」さんです。

入店するとパンコーナー。

右手がカフェで2人席x4とカウンター席。
ランチメニューは4種ですがごはんプレートは3種。
[倉吉市小鴨 パン&カフェ「スパングル」 2019年6月]の続きを読む
- 2019/06/17(月) 23:40:22|
- 喫茶・cafe|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
三徳山へ向かう県道21を進み、坂本地区の山道を200m程歩いて上って行くと山の中腹辺りに「坂本神社」の鳥居が見えてきます。手前には獣避け柵。

鳥居の背後は薄暗い。鳥居の刻字は「明治十有二年十月吉辰」、「石工 倉吉 長村啓次郎」。

鳥居を潜ると緩い参道、途中両脇にとても凝った台座の灯籠。右の灯籠刻字は「明治十二年十一月吉辰」、「石工 倉吉 吉本治三郎」。左は「明治三十四年丒十一月吉日」、「石工 吉本治三郎」。
[三朝町坂本 「坂本神社」]の続きを読む
- 2019/06/16(日) 23:43:33|
- 巨木・神社・温泉・旅|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0
湯梨浜町の石脇の海岸、以前は海水浴場でしたが現在は閉鎖になって「海水浴場ではありません」の立て看板。
その一角にある民宿「海晴館」さんではランチがいただけます。

店内は6人テーブル席x2です。

ランチメニュー。刺身定食は要予約。ランチは11:00~14:00、月曜が定休日。
[湯梨浜町石脇 民宿「海晴館」 2019年6月]の続きを読む
- 2019/06/16(日) 23:04:47|
- レストラン他|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0