今日もおでかけ

鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り

2020/12/25
鹿野町今市 「喫茶あすなろ」 2020年12月閉店

某レストランに行ったら当分レストラン営業は止めるとの案内。引き返してやって来たのは鹿野町今市「喫茶あすなろ」さん。2度目となります。
01



奥の上がり席で。メニューは変わらず。日替わりの内容を尋ねたら、今日で閉店だそうで、メニューにないグリルプレートもあるとの事。まさか最後の日にお伺いするとは。
02



メニューにないグリルプレート、この時はまだ値段は知りませんでした。プレート、サラダ、漬け物、あさりのみそ汁、たっぷりのご飯。
03


[鹿野町今市 「喫茶あすなろ」 2020年12月閉店]の続きを読む
  1. 2020/12/25(金) 23:20:47|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/23
米子市上福原 「とっときカレー」 2020年12月

神社巡り中に偶然通りかかったカレー屋さん、米子市上福原の「とっときカレー」。建物がぽつんとあります。
01



明るい店内はテーブル席x1とカウンター席。

メニュー。3種と土日限定カレー。赤カレー以外は小麦粉不使用のグルテンフリー。トッピングは3種類選べます。
02



しばし待って登場。左が黒カレー、右が赤カレー。
03


[米子市上福原 「とっときカレー」 2020年12月]の続きを読む
  1. 2020/12/23(水) 23:53:52|
  2. カレー|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/18
琴浦町逢束 「ちっちゃなレストラン」 2020年12月

今年は何度もお伺いした琴浦町逢束「ちっちゃなレストラン」。
01



この日のランチの内容。
02



メニュー。右下に書いてあるように隣の東伯ミートで購入した肉を焼いていただけます。
03


[琴浦町逢束 「ちっちゃなレストラン」 2020年12月]の続きを読む
  1. 2020/12/18(金) 23:42:05|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/13
南部町鶴田 「ノームの糸車」 2020年12月

先日、「カレーめぐりin南部町」のお店のひとつ、花回廊に近い「ノームの糸車」さんへ行ってきました。
01



カレーをいただくには当日10時までに予約が必要です。
02



店内には大きなテーブル席x2。糸車や作品など所狭しとおかれています。窓からは大山が少し見えます。
03


[南部町鶴田 「ノームの糸車」 2020年12月]の続きを読む
  1. 2020/12/13(日) 18:15:57|
  2. カレー|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/09
鳥取市天神町 「北野神社」

天神町の大きな交差点から南へ向かうと道路脇に玉垣に囲まれた「北野神社」の境内。中央に鳥居、右に手水舎。場所は鳥取市天神町36。
01



手水舎の背後に背の高い灯籠。刻字は「嘉永三年戌六月」、「石尾兵七作」。
02



鳥居から石畳参道12m先に拝殿。途中灯籠5対。
03


[鳥取市天神町 「北野神社」]の続きを読む
  1. 2020/12/09(水) 23:32:53|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/06
倉吉市仲ノ町 「鎭霊神社」のモミノキ

打吹公園の左側に「鎭霊(しずみたま)神社」の石段。場所は倉吉市仲ノ町3445−15。
01



24段上ると踊り場、右に社号標。左に折れると19段上に鳥居。
02



鳥居から参道が真っ直ぐ伸びています。
03


[倉吉市仲ノ町 「鎭霊神社」のモミノキ]の続きを読む
  1. 2020/12/06(日) 23:54:04|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/06
倉吉市仲ノ町 「大江神社」

打吹公園の右側、2本のモミノキの大木。場所は倉吉市仲ノ町3455。
01



モミノキを過ぎると「大江神社」の石段。14段上に踊り場、左に手水舎。手水鉢の刻字は「大正二年四月日」、「石工 百々安太郎」。
02



踊り場から右に折れて8段上に鳥居。刻字は「大正二年三月吉辰建之」、「石工 坪田甚太郎」、「昭和二十九年十二月九日再建」、「石工 池本忠夫」。
03


[倉吉市仲ノ町 「大江神社」]の続きを読む
  1. 2020/12/06(日) 23:12:58|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/05
湯梨浜町長江 「長江神社」

地区内道路から15m入って「長江神社」の鳥居。場所は湯梨浜町長江853辺り。
01



鳥居の左に手水鉢。鳥居の刻字は「明治十二年己卯六月吉日」、手水鉢の刻字は「明治第七甲戌」。
02



鳥居から8m先に石段、12段上に随身門、左に参籠所。
03


[湯梨浜町長江 「長江神社」]の続きを読む
  1. 2020/12/05(土) 23:41:47|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/04
琴浦町松谷 「みなとガーデン」 2020年12月

小雨の中、Kさんを先頭に4人でランチ。お伺いしたのは琴浦町松谷の「みなとガーデン」さん。
01



この日はお客様は少なかったです。
02



メニューはとても多いのでいただいたメニューを紹介。

こちらから。
03


[琴浦町松谷 「みなとガーデン」 2020年12月]の続きを読む
  1. 2020/12/04(金) 23:54:05|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2020/12/03
三朝町三朝 「かじか亭」

三朝温泉で「みささdeおひるごはん」と言うスタンプラリーがあり、「かじか亭」さんでランチ。
01



店内はテーブル席x3と上がりの座卓席x2。
02



おしながき1
03


[三朝町三朝 「かじか亭」]の続きを読む
  1. 2020/12/03(木) 23:23:58|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0
次のページ

ひさごん&よこりん

11 | 2020/12 | 01
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

Recent Entries

Links

Index

Recent Comments

Category

Archives

Search