今日もおでかけ

鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り

2023/03/28
湯梨浜町橋津 「湊神社」の笏谷狛犬、スダジイ

過去2度参詣するも1度目は急に大雨で、2度目は大風の中、頭上からの枝落下で断念。改めて参詣。

橋津地区内道路沿いに玉垣に囲まれた「湊神社」。玉垣には○○丸と船の名前が多く、また塩問屋、網屋など海に関係ある奉納者名。場所は湯梨浜町橋津369。
01



玉垣中央に入口。6段上に花崗岩製鳥居、鳥居右に手水舎。鳥居の刻字は「宝永四丁亥年六月吉日」。
02



鳥居から3m先に石段、7段上に随身門、中央が一段高い形式。
03


[湯梨浜町橋津 「湊神社」の笏谷狛犬、スダジイ]の続きを読む
  1. 2023/03/28(火) 23:50:03|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/22
琴浦町八橋 「キッチン&カフェ プランタン」 2023年3月

琴浦町灯籠巡りの前にランチに寄ったのは琴浦町八橋、「キッチン&カフェ プランタン」さん。
01



外の黒板。
02



メニュー変わりませんが紹介。全てのメニューにドリンクバーとミニデザートが付きます。
左。
03


[琴浦町八橋 「キッチン&カフェ プランタン」 2023年3月]の続きを読む
  1. 2023/03/22(水) 23:08:38|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/15
三朝町小河内 「小河内の檜葉」

三朝町小河内の「谷昌寺」の境内に高木。場所は三朝町小河内856。
01



石段上りきると右に三朝町の名木「小河内の檜葉(ヒヨクヒバ)」。大きく2分岐しています。
02



ヒバは初めてでよくわかりませんが、全ての枝が下垂しています。
03


[三朝町小河内 「小河内の檜葉」]の続きを読む
  1. 2023/03/15(水) 23:06:48|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/12
岡山県真庭市蒜山上福田 「トラットリア ケナル」 2023年3月

周りではぽかぽか陽気でフキノトウはすっかりとうがたってしまったので蒜山までフキノトウ採りに遠出。さすがに高地、やっと頭を出した状況でした。

一段落してランチは蒜山上福田の「トラットリア ケナル」さん。
01



日曜日でお客様もいっぱい。写真は食事後。
02



ランチメニュー。
03


[岡山県真庭市蒜山上福田 「トラットリア ケナル」 2023年3月]の続きを読む
  1. 2023/03/12(日) 23:24:23|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/09
倉吉市魚町 「日本料理 飛鳥」 2023年3月

久しぶりに倉吉市魚町の「日本料理 飛鳥」さんへ。
01



町屋さんの奥の座敷にテーブル席が設けられています。
02



お品書き1。昨年の7月より少々値上がりしていました。
03


[倉吉市魚町 「日本料理 飛鳥」 2023年3月]の続きを読む
  1. 2023/03/09(木) 23:29:54|
  2. 和食|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/07
琴浦町 道の駅琴の浦「海鮮料理 きわみ」 2023年3月

琴浦町金毘羅灯籠巡りの途中で、ランチにお伺いしたのは道の駅琴の浦の「海鮮料理 きわみ」さん。
01



メニュー。
02



本日の内容。
03


[琴浦町 道の駅琴の浦「海鮮料理 きわみ」 2023年3月]の続きを読む
  1. 2023/03/07(火) 23:55:43|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/07
琴浦町赤碕 「西地蔵町の狛犬」

琴浦町の金毘羅灯を探して赤碕町地区を走っていると道脇に変わった狛犬を発見。一目でこれこそFB友のK氏が赤碕地区内にいるとおっしゃっていた狛犬。なんと西地蔵町公民館前にいました。場所は琴浦町赤碕1110。
01



神社やお寺を何度も探しましたが今まで発見できず。こんな偶然で出会うとは。
02



台座は失われ、右阿形は顔半分欠損。刻字は全くありません。
03


[琴浦町赤碕 「西地蔵町の狛犬」]の続きを読む
  1. 2023/03/07(火) 23:31:04|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/05
米子市久米町 ANAクラウンプラザホテル内「カフェ・イン・ザ・パーク」 2023年3月

Kさんと3人で「カフェ・イン・ザ・パーク」でランチ。
01



メインメニュー。
02



メインをオーダーするとサイドメニューはバイキング形式で利用できます。子どもは単品メニューのオーダーでもバイキングOK。
03


[米子市久米町 ANAクラウンプラザホテル内「カフェ・イン・ザ・パーク」 2023年3月]の続きを読む
  1. 2023/03/05(日) 23:55:38|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/03
倉吉市山根 CafeDining「クリーズマリー」 2023年3月

ランチは倉吉シティホテル内の「クリーズマリー」さん。
01



店内の様子。先客一組でしたが、帰る頃はほぼ満席状態でした。
02



メニュー。
03


[倉吉市山根 CafeDining「クリーズマリー」 2023年3月]の続きを読む
  1. 2023/03/03(金) 23:16:03|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

2023/03/01
倉吉市新町 「百姓料理 よね」 2023年3月

白壁土蔵群近く、「百姓料理 よね」さんに初めてお伺い。暖簾も営業中の案内もなく? のぞき込むと灯りが見え、やっているんだと。
01



L字のカウンター8席の小さな店内、店主ひとりでの営業。

メニュー。
02



「今日は魚料理ではなく洋風ですが良いですか?」と店主。意味がわからずでしたが後程わかりました。水曜日以外は魚料理を提供されているそうです。

日替り定食(500円)。今日は水曜日なので魚料理ではありません。
03


[倉吉市新町 「百姓料理 よね」 2023年3月]の続きを読む
  1. 2023/03/01(水) 23:44:10|
  2. レストラン他|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0

ひさごん&よこりん

02 | 2023/03 | 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Recent Entries

Links

Index

Recent Comments

Category

Archives

Search