今日もおでかけ

鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り

2011/09/11
倉吉市福山 今年最後「チロルのふわふわかき氷」

9月もそろそろ中旬になろうとしているのに、この日の暑い事と言ったらありゃし
ない。ランチの後に温泉と思っていましたが、そんな気も萎える程、こんな時はや
はり冷たいものに限ります。まだあるかどうかは微妙な所ですが、今年の夏一番話
題になった「ふわふわかき氷」を求めてやって来たのは、倉吉市福山 ケーキショッ
プ「チロル」さん。あれれ、氷の旗の案内がありません。
01



残念~~~~、まーケーキでもいただこうと。店内にも氷の案内はありませんでし
たが、お聞きすると可能との事、ラッキー!

いつもの隅の小さなスペースへ。autumnと書かれて秋への模様替えがなされてまし
た。こちらのスペースは、100円でセルフのドリンクがいただけます。氷の方は
ドリンク付きなんですよね。
02



ひさごん、前回同様に抹茶氷(400円)。このとんでもなく冷たいであろうに、
そうは感じない独特の感じ。そして、濃い抹茶の美味しさを楽しみました。
03







よこりん、南国氷(400円)。あっさりパインの香りと味。
04



ぱるぴは、ケーキをいただきながらノートに落書きしてました。(笑
05



こちらのお店では、サービスがすごいです。このサービスいつもなのか、たまにな
のかさっぱりわかりませんが、今日は何かなーと期待してしまいます。もう勝手に
当たり前だと思っていたりします。お店の方ゴメンなさい。

黒糖、きな粉、黒ごまのアイス。アイスバナナのシャーベット。どれも美味しいで
す。こんなにサービスしてもらっていいのでしょうか。
06



お兄さんが今日で氷は最後だと。ありゃりゃ、今期最後にいただけて幸運でした。
お兄さんのブログでは、来年新作も考えているとの事、来年を楽しみにしたいと思
います。

過去記事 2011/08/11
過去記事 2010/01/11
過去記事 2009/12/23
過去記事 2008/11/03
  1. 2011/09/11(日) 22:55:23|
  2. テークアウト|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:2
<<倉吉市関金 湯命館と食事処「米屋」 | ホーム | 倉吉研屋町 「新来軒」でランチ>>

コメント

あっ!

はじめまして。こちらにコメントするのは初めてになりますが…
その日チロルで隣の席に座ったものですー!

まさかまさかいつも見ているブログの方だとなんて思わず、帰られてからみたノートみてびっくり致しました…うわー!会っちゃったー!って(笑)

これからも更新楽しみにしています(^O^)





  1. 2011/09/20(火) 19:53:10 |
  2. URL |
  3. ジェフのおねえさん #-
  4. [ 編集]

>ジェフのおねえさん様

はじめまして、コメントありがとうございます。またいつも当ブログを見ていただいてありがとうございます。

しっかり覚えていますよ。お隣のお二人の方ですよね。確か抹茶とライチをいただかれたと記憶してます。そして、携帯で写真を撮っていらっしゃったので、ブログかツイッターでもしていらっしゃるかなーなどと思っていました。

娘が忘れた鍵を親切に届けてくださって、親切な方だなーと話していました。その方からのコメントとても嬉しいです。

これからもよろしくです。
  1. 2011/09/20(火) 22:16:59 |
  2. URL |
  3. ひさごん #TUPMmKso
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ひさごん&よこりん

05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Links

Index

Recent Comments

Category

Archives

Search