もうそろそろかなと思って蒜山までやってきましたが、どのお店にもまだ蒜山トウモ
ロコシは並んでいませんでした。ランチでもと思って悩みながらぐるっと回って、
結局倉吉へ引き返す。
途中、農産物でもと
道の駅「犬挟」に寄ってみました。

大きな大根が一本100円とリーズナブル。知り合いがトウモロコシを出していた
けど蒜山トウモロコシが頭から離れないので、買わずでした。
お腹も減っていたので、カレーが美味しいと聞いた事があるのを思い出し、併設の
「レストラン犬挟」さんでいただく事にしました。
店内は道の駅らしい、さっぱりとした感じ、お茶やおしぼりはセルフとなっていま
した。席に着きメニューを見て、と言っても悩む程でもありません。
メニュー(表)はカレーなど。当店一押し、わさび丼にもひかれましたが、珍しく
2人ともカレーに決定。

メニュー(裏)は夏季限定のざるそば。蒜山の粉を使ったと書いてありました。

道の駅にしては、メニュー数は少ないですが、カレー、ラーメン、うどんがあれば
なんとかなるのでしょうか。
カレーは拘りがある様でお店の一角には使用されている香辛料がずらりと並んでい
ました。定番のものなど10種類ぐらいあったです。写真撮ってないのが悔やまれ
ます。
野菜カレー(620円)。添えられているサラダはほとんどがキャベツですが、量
もたっぷりで甘くシャキシャキしてました。

素揚げされたズッキーニとナス、茹でられたジャガイモとニンジンが乗せられてい
ました。ルーはかなりサラサラタイプで、具材はしっかり煮込まれて形はなくなっ
ていました。香辛料はターメリックとシナモンがなんとなくわかる。一番はっきり
していたのは、クミンでしょうか。辛さは抑えてありそれ程はありません。酸味が
ありましたが、何の酸味か不明。でも酸味が良い感じで食欲をそそります。美味し
いルーでした。どっかでいただいた感じですが思い出せないです。

カツカレー(830円)。野菜カレーにトンカツが乗っています。カツは肩ロース
かな~?。ジューシーさはあまりありませんが、厚めで揚げたてで、食べ応えあり
ました。

JAF会員はコーヒーサービスらしい、出し忘れたです。そしてわさび丼が気になって
しょうがない(笑
- 2014/07/19(土) 22:33:31|
- レストラン他|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0