今日もおでかけ

鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り

2015/05/24
ガイナーレ鳥取応援 AC長野パルセイロ戦 2015春(5月)

今季2回目のガイナーレ鳥取応援に知人と参戦。午前中から気温はどんどん上昇中。
なのに愛車のクーラーからはぬるい風しか出てこない。さっきまで冷たい風出てた
けどな~。肝心な時に壊れたんだと、窓明けてとりスタに向かいました。

相変わらず人が少ない、人だけではなくステージイベントも無いのでやっぱり寂し
い感じは否めない。この日は倉吉市ホームタウンデイだったので記念品のくらすけ
くんボールペンいただく。
01



早い時間ですので緑よりオレンジのサポの方が多いです。そん中、早々と唐揚げと
フライドポテトを食べ出してしまう。食べながら昼食は何にしようかと品定め(笑
02



前回と同じく一般入場しましたが、観客が少なくゴール裏の同じ場所を確保できま
した。そして、周りはいつもの顔ぶれです。
フラッグの用意など済ませ、お目当ての昼食へ。今回はゴマしゃぶ冷麺をチョイス。
タウンデイのチケットはバックスタンドなので、初めてバックスタンドに行ってみ
ました。良く見えると言うのが実感。そしてゴール裏の応援定位置も確認。
03






食べていたら、颯爽と現れたのは小針さん。スタンドの子供達から声があがり、
サインや記念写真などで始終にこやかでした。
04



バックスタンドからグルメブースを見下ろす。11時30分なのでまだまだ人は少ない
です。
どんどん暑くなってきました。こんな時に欠かせないのがアイス。またしても白バラ
アイスのお店は無かった~。もう出店はしないのかな~残念。我慢できず、チャーミー
スーノーアイスを。チョコの味がほとんどしないよ~。
05



ガイナマン体操は今回もピッチの中央で一人ですがゴール裏のおじさん達も一斉に
踊ってます。そして長野のオレンジサポも見よう見まねで踊ってくれたのが嬉しい。
06



選手が現れ、いつもの様にコールが始まりました。空には雲があるけど暑く30分前
には気温27°とアナウンス。しかしゴール裏は背後から風が吹き抜け、汗ばむ事は
無かったです。
07



メインもバックも人が少ないですが、ゴール裏はそれ程減っていない感じでした。
始まる直前に雲が流れ、ますます日射しが強くなる。そして「行~けよ男達」と
歌いあげられ、負けられない戦いが始まりました。
08



5分、右FKにちょっと嫌な場面があったけどクリア。
1番は必死に声を出して、背後から指示している。
25分、13番のヘッドは外れた。
30分、ふわっと浮いたシュートを1番がジャンプして凌いだ。

後半
5分、左からのクロスに右からヘッドで決められてしまった。まだまだ十分時間があ
るのでまずは1点取り返せ~と大声を出す。
20分、目の前での攻防、誰だったか記憶はないけどクロスバーに弾かれてしまった。
この時が運命の分かれ道だった様です。
その後は、見ていてもわくわくする様な戦いではなく、そのまま時間がやってきて
終わってしまいました。

相手が強いと言う事もあるので前回の様な悔しさはありません。負けちゃった~。
またまた勝利のダンスはオアズケとなりました。
09



帰りのシャトルバスも並ぶ事無く、あっと言う間に駐車場。でもクーラーの利かな
い車は大変(笑
半分ぐらい帰った辺りで、ふと思いだしACのスイッチを確認すると「OFF」じゃない
ですか何やってんだか。その後は快適。

ガイナーレ鳥取応援一覧


  1. 2015/05/24(日) 22:18:21|
  2. ガイナーレ鳥取|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0
<<湯梨浜町久留 「中華レストラン 悟空」の麺・飯セット | ホーム | 鳥取巨木巡り 「浅井のムクノキ」>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ひさごん&よこりん

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Links

Index

Recent Comments

Category

Archives

Search