ガイナーレ、勝っても負けてもシリーズ、今回も中華のお店へ。ランチパスポート
以来となる湯梨浜町久留の「中華レストラン 悟空」さん。壁や幟にPOPがでかでか
と書いてあります。

入って、すぐにはおすすめメニューがあります。どうも肉みそラーメンが推しの様
です。

まさかの満席でしばらく待機。常連さんに運ばれて行く品を見ては、なかなかの選
択だと思う。あれにしようかな~と悩む。
今日は2人ともこちらの麺・飯セットからチョイスしました。組み合わせがいろい
ろあります。

最初に登場は、カラアゲ小(560円)。揚げたてで超熱々、皮はパリパリ、中は
脂もいっぱい、旨~。

チャーハン・ジャンジャンメン・小スープ(870円)。ジャンジャンメンが予想
とは違って小さい。

チャーハンは少しパサパサして、焦げた醤油風味が強すぎでした。ジャンジャンメン
は、味噌のコクは普通で少し塩分強め、挽き肉は底の方にちょっとだけでした。
キュウリ、レッドオニオン、カイワレ、白髪ネギなど。小スープは鶏ガラのとろみ
玉子スープ。

中華飯・飲茶A・小スープ(960円)。

中華飯はタケノコ、キクラゲ、にんじん、玉ねぎ、ネギ、エビ、豚バラ、イカと具
材も豊富。とろりとして美味しいです。飲茶は小龍包とぷりぷりエビシューマイ。

店員さんは変わらずキビキビしていらっしゃいました。
その後、定番となっている龍鳳閣へ。温泉につかっていると脱力感。負けたから余
計にぐったりでした。今回も両腕は真っ赤。
過去記事 2015/02/01
- 2015/05/24(日) 23:26:39|
- 中華料理|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:1