今日もおでかけ

鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り

2015/08/06
自作料理 サワラの西京漬け、ピーナッツバター和え、豆腐ハンバーグ、魚三種丼、ペペロナータ、胡麻豆腐

ここ最近、お出かけはできていませんが、料理だけはせっせと作っています。


7月1日
直売所には夏野菜が溢れ、値段もとっても安く、旬を楽しんでます。凝った調理で
なく、茹でたり、炒めたりがほとんどです。トマトも旬をむかえ、次々並んでいま
すが、当たり外れも結構あります(笑

1.一晩寝かしたサワラの西京漬け
もう少し長く漬け込んだ方がよかったかな。
2.大量作り置きの肉じゃが
3.ブロッコリーの胡麻和え
4.きのことベーコンのバター炒め、白ワイン風味
意外に美味しかったです。
5.リーフサラダ、アイコ乗せ
01






7月4日
お昼はあるもので簡単なパスタ。にんにく、アンチョビ、ベーコンでオイルソースを
作り、軽くボイルした夏野菜を合わせて。アンチョビは安定の美味しさでした。
02






7月9日
最近はまっているのが、ピーナッツバター和え。いんげんや小松菜いろいろ試して
います。

1.塩鯖、おろし添え
2.アサリワイン蒸し
3.豚肉と根菜に煮物
4.いんげんのピーナッツバター和え
5.冷や奴
6.もやしと油揚げのみそ汁
03






【アサリワイン蒸し】
にんにくを利かせて、白ワインで蒸し、仕上げにバターでコクと風味付け、レモン
を一絞り、パセリをたっぷり振って。レモンの酸味が強すぎたかも。パセリの香り
がとてもよかったです。
04



【豚肉と根菜の煮物】
定番になりつつある、ゴボウとにんじんの煮物。この日は豚切り落としを使ってみ
ました。
【いんげんのピーナッツバター和え】
醤油以外に酢、みりん、砂糖などで少しずつ変化させて好みを捜してます。しっかり
伸ばすのがポイント。
05






7月13日
和風ハンバーグのレシピに目が止まったけど、そもそも糖尿病向けなので、味はかな
り抑え気味。

1.豆腐ハンバーグ
2.豚肉と根菜の煮物、すっかり定番
3.小松菜と油揚げ煮浸し
4.いんげんピーナッツ和え
06



【豆腐ハンバーグ】
豆腐多めにしたら緩くて固められず、パン粉を入れてやっと形になった。具材は鶏
ミンチ、大葉、椎茸です。案の定味が薄くて、ポン酢でいただきました。何だか飛
竜頭みたい。
07






7月16日
某スーパーに行ったら、マグロが解体されつつあり、販売まで少々時間があったの
で、ついついあれこれ手を出してしまった。

1.魚三種丼
2.トマトと大葉のサラダ
3.ズッキーニのオイル焼き
4.あさりのスープ
08



【鮮魚三種盛り】
中トロは塩胡椒をしてオリーブオイルで表面をさっと焼き冷蔵したもの。鯛はそぎ
切りにして、醤油、みりん、生姜すりおろし、かつお出汁のたれに漬け込んだもの。
格安の大羽いわしの刺身に挑戦、思いの外簡単にできました。いわしは、たまり醤
油に生姜すりおろしで。
刺身で食べるのもいいけど、丼にすると豪華に見える。大葉と茗荷の千切りを敷き、
それぞれ並べて「魚三種丼」。
09



【トマトと大葉のサラダ】
トマトざく切りを器に盛り、玉ねぎみじん切り、大葉の千切りを乗せ、酢、醤油、
オリーブオイルのドレッシングで。トマトの味次第のサラダ。
【ズッキーニのオイル焼き】
先日行ったお店をまねて、ズッキーニを半干しにした後、オリーブオイルで両面を
軽く焼き目が着くまで焼く、味付けは塩のみ。甘くて香り良く美味しかったです。
定番のいか一夜干しのオリーブオイル炒めは、粉チーズ以外にパセリも振ってみた
ら意外に美味しかったです。
10






7月28日
地物のパプリカが旬で、値段もそれなりなので、FBで紹介されていたペペロナータを
作ってみました。オリーブオイルたっぷりの無水煮込みなので、今まで何度も作った
ラタトゥイユ風野菜煮込みに似てなくもない。

1.カリカリチキン、ポテトサラダ添え
ポテトサラダは、キュウリ、レッドオニオン、ピクルス、茹で玉子、鮭フレーク入り
2.ペペロナータ
3.豚肉と根菜の煮物
4.小龍包
5.大根と油あげのみそ汁
11



【ペペロナータ】
パプリカとピーマンだけ。丸のつぶしニンニクをのせ、オリーブオイルをたっぷり注
ぎ、塩きつめ、オレガノも多めで、煮込みます。もちろん無水。一晩置いて、さらに
美味しくなりました。
12






8月1日
いつものお店で底をつきそうだった味醂を補充、ついでにねり胡麻も購入したら、
話し好きな奥さんがぜひ胡麻豆腐を作ってみてと作り方を説明、料理レシピも渡さ
れ、早速とりかかりました。

練って流し込むまでは問題無かったけど、型から取りだしたら変形、そして思うよ
うに切り分けられない。
13



お昼は、チャーハン、肉じゃが、胡麻豆腐。
14



形は不格好だけど、生姜を乗せ、イナサ醤油のさしみ醤油でいただきました。胡麻
の香りとこってりしたコクで美味しかったです。
15




夜は白イカの刺身と思ってお店に行ったら、エライ値段になっていて断念。その代
わりにしまめイカ、値段は三分の一ほど。

1.アサリとしめじの白ワイン蒸し
2.豚肉青椒肉絲風
3.小松菜と厚揚げの煮物
4.しまめイカ刺し
5.もやしナムル
16



【アサリとしめじのワイン蒸し】
いたって普通のレシピ、最後にバターを溶かし、パセリを散らして。これにパスタ
入れたら良かったかも。
17



自作料理一覧


  1. 2015/08/06(木) 22:49:46|
  2. 自作料理|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0
<<島根県安来市古川町 「さぎの湯荘」 2015再訪 | ホーム | ガイナーレ鳥取応援 グルージャ盛岡戦 2015夏(7月)>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ひさごん&よこりん

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Links

Index

Recent Comments

Category

Archives

Search