午前中の神社巡りを終えて、遅いランチ。山陰道の琴浦パーキング、「物産館ことうら」内にある魚料理のお店「あかさき亭」さんへ。

のぼりの琴浦グランサーモンがお目当て。

メニューはこちら。左にグランサーモン丼があります。

この日の海鮮丼、煮魚、日替わりの内容です。

期間限定で
琴浦グランサーモンフェスタが開催中、多くのお店でそれぞれ特徴ある料理を提供されています。琴浦グランサーモンとは、赤碕新港で陸上養殖された銀ザケです。ちなみに境港サーモンも同じ銀ザケですが海での養殖です。
琴浦グランサーモン洋風丼(980円)。赤と緑と黄とで華やかな色合いです。

サーモン、トマト、アボカド、キュウリの角切りが丼を覆っていて、レモンとタルタルソースが添えられています。

酢飯の上に錦糸玉子、そして具材がゴロゴロ。すでにわさびとごま風味の味付がしてあります。サーモンの脂、アボカドのコク、トマトの酸味、キュウリの食感でとても美味しいです。添えられているタルタルソース風を混ぜ込むとさらに味が濃くなります。
過去記事 2017/10/30
- 2018/09/28(金) 23:49:33|
- 和食|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0