今日もおでかけ

鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り

2021/05/29
鹿野町鹿野 「住吉神社」のスダジイ

鹿野町、水谷川の東側、田んぼ向こうの農道脇に「住吉神社」の参道入口。場所は鹿野町鹿野2464。
01



50m程上ると鳥居。まっすぐ平坦な参道が伸びています。
02



桜並木の参道途中に常夜灯、刻字は「明治十六年未三月日」
03





100m進むと緩やかな上り参道の始まり。
04



上り参道の正面に大木。
05



スギと間違えそうな程まっすぐ立ち上がるスダジイ。高さは目測20m。
06



幹周り実測4.25m。
07



巨木を過ぎると上方に赤瓦の社殿が見えてきます。
08



農道脇入口から250mで境内。両脇に灯籠、7m先に拝殿。灯籠刻字、左は「文久二戌十二月日」、右は「文政八酉三月日」、「石工 宇三■」。
09



拝殿は切妻造庇向拝。向拝下には扇形拝み石。
10



離れて建つ本殿は流造。両脇に狛犬。
11



高さ51cm、出雲式座型の狛犬。彫り筋がくっきりしています。
12



精悍な風貌。刻字は剥離が進んで一部のみ「天保十二丒」。
13



小型で軒下にあるので保存状態は良いです。
14



鳥取巨木巡り一覧


鳥取神社巡り一覧


  1. 2021/05/29(土) 23:12:15|
  2. 巨木・神社・温泉・旅|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:0
<<気高町宿 「志加奴神社」 川六さんの狛犬 | ホーム | 大山町富長 「BIKAI」 2021年5月>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ひさごん&よこりん

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Links

Index

Recent Comments

Category

Archives

Search