倉吉のピザのお店 トラバドールに行って来ました。古くからあるお店だそう
ですが、初めての訪問となります。駐車場はちょっと離れた所にあるので聞い
た方がいいです。

店内は、白い壁が印象的な作りとなっていました。

メニューは、ピザ、スパゲティ、リゾット、グラタン、カレーなどがメインで
した。こちらは、ピザメニューです。

ひさごん アンチョビ&エビ 830円と プラス200円でミネストローネを
お願いしました。
ミネストローネは、ザク切りのトマトいっぱいで、酸味が利いていました。量も
かなりありました。

ピザは、アンチョビが強烈で、それなりに塩っぱいです。アンチョビを沢山使っ
ているからなんでしょうね。まーあの匂いは、クセになります。生地は、しっか
り焼いた、硬めのものでした。

よこりんは イタリアンサラダ 680円 と 魚貝類のリゾット 880円。

リゾットは、出てきた時、グツグツと音をたてて煮えたぎっていました。このま
ま食べれば火傷やね。写真を撮って、ちょっと冷めるのを待ちます。
イカ、エビ、アサリ、そしてたっぷりのトマトとチーズになっていました。
このスープはとても旨みがありました。いやーー美味しかったです。

なんとなく デザートも頼んじゃいました。
ひさごん チョコレートパフェ 630円。

よこりん アイスクリーム 480円。

帰りにご主人が、ひさごんが写真を撮っているのを見て、医者に何を食べたか報告
するのかと思ったと仰ったのには笑ってしまいました。趣味ですと申しておきました。
- 2007/10/08(月) 23:31:06|
- レストラン他|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:2
アンチョビのピザ(ご主人オススメ)も美味しいですが(辛いですけど(^^;))、ミックスピザ(ゆで卵がのっているの)のも美味しいと思います。いつもどちらにするかで迷います。
ここの店のおいしさは、昔の思い出と結びついているというか、そんな感じです。
- 2007/10/09(火) 22:23:59 |
- URL |
- 倉吉Y #-
- [ 編集]
こんにちは、倉吉Yさん。ゆで卵が乗っているピザって経験ありませんねーー。どんな感じかなー。小さくして全体に振りかけた様に、あるいはそのまま2ヶぐらいドカッと。んな訳ないか。ともあれ、アンチョビ以外も食べなきゃと思っています。でも、アンチョビしょっぱかったですが、クセになりますよ。
誰にも思い出のお店と言うものがあると思います。そこに行けばつらかった事や嬉しかった事など記憶が蘇ってくる、そんなお店は自分の中では意識しないでも特別のものになっているんでしょうねー。
思い出と言えば、昔小学生の頃、米子の高島屋で食べた春巻きが未だに忘れられません。何処で食べても、こんなんとは違う! と。でもどんなんかと聞かれると、表現できません。味、見た目、食感などに初めてのデーパト体験のうれしさが重なって、すごい春巻きになってしまった様です。いつか巡り会いたいものですね。
- 2007/10/10(水) 23:06:10 |
- URL |
- ひさごん #-
- [ 編集]