この神社は2018年6月14日に参詣しましたが紹介していなかったので再参詣。
住宅地内に「廣見神社」の一の鳥居。場所は境港市中野町5188。

鳥居から20m先に道を挟んで、玉垣に囲まれた境内。

中央一段上に二の鳥居。8m先に拝殿。

鳥居左には社号標(在米人寄付)。

参道両脇に狛犬3対、灯籠数基、右に手水鉢。


手前の狛犬は高さ79cm、出雲式座型。左は顔が崩れ始めています。刻字は一部のみ「四年四月建之」だが、中野町の資料には大正十四年となっています。。

奥の狛犬は高さ78cm、出雲式座型。阿形は子連れ。刻字は「昭和十三年十月十五日」。

拝殿は赤瓦葺き入母屋造平入、軒向拝。

瑞垣に囲まれた本殿は大社造変態。

境内左には杵築社。

境内右には三宝荒神。灯籠刻字は「天保五年午九月吉日」。
鳥取神社巡り一覧
- 2023/01/12(木) 23:08:19|
- 巨木・神社・温泉・旅|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0