天気もいいので、久しぶりに東郷湖の周りをドライブしていると、シジミ採りの催
しの案内が出ているので、行ってみましたが、いましがた終わった所の様でした。
その会場から少し進むと、こちら湯梨浜町のCLOVERDALE(クロバデール)
さんがあります。

入店すると、お香の様な良い香りが漂っています。雑貨スペースに置いてあるもの
から自然に出ていると言う事でした。
こちらのお店は、東郷湖に面したテラス席がいいですね。前回は天井が透明で、真
っ青な空が見えたのですが、さすがに今の季節は日差しがきつい様で対策がしてあ
りました。
道を隔ててなので、それ程東郷湖は見えません。2F席とかあればよく見えると
思います。ちょっと東郷湖、そしてその向こうの山々でもみながらのんびりします。

この写真の右に室内が少し見えますが、こちらもゆったりして、そして高い天井と
なっていて落ち着きます。

今日は10時にひるぜんでお粥の朝食、その後何も食べていなかったので、とって
も遅い昼食をいただく事にしました。こちらがスープ、ドリンク付きのセットメニ
ュー(800円)です。デザート付きならプラス200円。

ひさごん カレーサルサのチキンカツサンド。

豆の入ったサルサ。とってもクミンの香りが強いですが、これが癖になりそうです。
チキンカツも分厚く、食べ応えがありました。

よこりん タイ風グリーンカレー。ヨーグルトも付いていました。

チキンベースのココナッツミルク濃厚な、とっても辛いカレーです。ナンプラーも
入っているように感じました。久しぶりの辛くて旨いカレーによこりんは嬉しそう。

プラス200円のデザートは、濃厚なパンナコッタでした。
過去記事 2008/04/20
- 2009/09/20(日) 23:39:25|
- 喫茶・cafe|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:4
ひさごん&よこりんさま。ブログを参考にさっそく倉吉市「渋や」に伺いました。京都の親戚も同行したのですが、「なぜもっと早く教えてくれなかったのだ!」とたいへんな喜びようでした。てんぷらの量がすごいですね。私は「かもせいろ」をいただきました。細打ちのそばが打ちたてでとてもおいしい。ありがとうございました。再訪予定です。それではお元気で。
- 2009/09/24(木) 20:40:49 |
- URL |
- 猫次郎 #ncVW9ZjY
- [ 編集]
地元です。
それゆえに噂は「good」と伺ってますが、伺ってません。(燕趙園同様で、ペコリン)
妻も同様です。
こんど伺います。
ここは評判は良いですよ。
- 2009/09/25(金) 00:02:16 |
- URL |
- nobi #-
- [ 編集]
「渋や」さんのお蕎麦美味しかったようでよかったですね。我が家もちょくちょくお伺いしております。お蕎麦もさる事ながら、自家製のお豆腐の冷や奴も美味しいですよ。
お蕎麦をつまみながら、お酒をたしなんでおられる方もちらほら見かけます。とっても入りやすく、居心地の良いお店だと思っています。
- 2009/09/25(金) 20:34:33 |
- URL |
- ひさごん #TUPMmKso
- [ 編集]
地元で評判ですか。そりゃ早速行かなきゃですね。なかなか、美味しかったですよ。前回は中部では珍しいフォンダンショコラをいただきましたよ。ぜひどうぞ。
でも地元はいつも後回し(笑
- 2009/09/25(金) 20:39:37 |
- URL |
- ひさごん #TUPMmKso
- [ 編集]