今日もおでかけ

鳥取県の食べ歩き、巨木巡り、神社巡り

2010/04/25
倉吉 胡同食堂(ふーとん食堂)

ずっと気になっていた倉吉駅近くの小さな中華屋さん、やっとお伺いしました。
中国の旦那さんとの2人で営業なさっている「胡同食堂(ふーとん食堂)」さん。
駐車場は近くにありますよ。
01



この日は奥さん一人でした。店内は、このテーブル席とカウンター席のみのとって
もこぢんまりとして、アットホームな感じです。
02



メニューの種類はそれ程はありませんが、お値段はリーズナブルです。アルコール
は中国のお酒を中心にいろいろありました。
03







ランチもなさっているようで、こちらがランチメニュー。
04



まずは、春巻き(450円)。中は鶏肉とニラ、そして何か分からないが癖のある
香り、皮もかりっとしていましたが、油っこくはなく、とてもヘルシー。ピリ辛の
トマトケチャップでいただきます。
05



次に、麻婆豆腐(600円)。辛いですよねーとお聞きしたら、辛さ少なくできま
すよと。いえいえ、辛いのが好きなんです。カウンターで手渡しされたお皿から
山椒の香りがどーと押し寄せて来ます。慌てて写真を撮って、すぐにいただきまし
た。山椒以外に生姜、唐辛子の入ったピリ辛麻婆、これは美味しい。
06



こちら、ランチメニューにもある排骨飯(750円)。パイグーファンと書いてあ
ります。白飯の上にスペアリブの八角煮が、さらにその上に目玉焼きが乗せてあり
ます。野菜とナムルが添えられています。
07



八角、生姜などで煮込まれています。脂も少なく、甘さはかなり抑えてありますの
で、さっぱりとしています。よく煮込まれているのでお肉もホロリとしていていま
した。
08



ここで、よこりん得意技。白ご飯に先程の麻婆をぶっかけ、即席麻婆丼のできあが
りです。これが、またいけるんです。
09



トマトと卵の炒め(500円)。トマトと生姜の千切り、控え目なトマトの酸味、
優しい一品でした。
10



〆は手作り杏仁豆腐(350円)。杏の甘い香りが強い、濃厚な杏仁豆腐でした。
11



お値段もリーズナブルで、とっても美味しかったです。他のメニューもいただいて
みたいです。

  1. 2010/04/25(日) 23:39:03|
  2. 中華料理|
  3. トラックバック(-)|
  4. コメント:4
<<蒜山 ひるぜんワイナリー | ホーム | 関金 湯命館 食事処「米屋」>>

コメント

美味しそうですね!!

お久しぶりです♪このお店どこにかで見かけたような。。でも場所が浮かばない・・なんて考えていました(*^_^*)いつきても美味しそうなものがいっぱいなブログですね(*^_^*)地元を愛するからこそ~ですね♪とても素敵なお二人です♪

私も麻婆豆腐大好きなんです。しかも四川風の本格的な辛いものが◎こっちでは「陳健一麻婆豆腐」がお気に入りです。「陳麻婆豆腐」や陳健一のお店の「赤坂四川飯店」でも頂きましたが私的にはリーズナブルで美味しい「陳健一麻婆豆腐」が一番でした。一番辛いものより最初は正統派の陳健一麻婆豆腐をお勧めします♪(辛さも細かく注文できますので相方はBの辛め・・やBの控えめなど少し変えて頼みます)もし今度上京される際にはよかったら行ってみてください(*^_^*)デザートもついてるセットがおススメです~出てくるのがとても早くてファーストフードのように感じられるかも。。です(笑)って勝手にオススメしちゃった上に。。すでにご存知でしたらすいません(*_*;気軽なランチに♪ではではー
  1. 2010/04/30(金) 19:48:19 |
  2. URL |
  3. reona #1/UuL.6U
  4. [ 編集]

> reonaさん

おひさしぶりです。GWは帰省されましたか。

麻婆豆腐はお店によって味がかなり違いますよね。当方は辛いのが好きですので、最初に辛いかどうかがポイントになってしまいます。

四川風のあの痺れる感覚がたまりません。東京に行く機会があったら「陳健一麻婆豆腐」に行ってみたいと思います。

地方も新しいお店が次々出来て、どこに行こうかと楽しく悩んでいます。最近は米子や岡山県北が多いので、島根や但馬にもお出かけしたいと思っているところです。

なにはともあれ、GWを楽しんで下さい。
  1. 2010/05/03(月) 01:01:54 |
  2. URL |
  3. ひさごん #TUPMmKso
  4. [ 編集]

ぁたしもそこ気になって
ましたぃってみょかな

倉吉駅近くのいのまるって
ぃぅぉ店ぉぃしぃですょ
ぜひ行ってみてくださぃ
場所ゎ確かかばの近くだったと…
  1. 2010/05/05(水) 04:16:39 |
  2. URL |
  3. ぁゃまん #-
  4. [ 編集]

>ぁゃまんさん

コメントありがとうございます。

ぁゃまんさんもこのお店気になっていましたか。ぜひ行ってみてくださいね。そして麻婆豆腐の山椒に痺れてください。

「いのまる」さん、紹介ありがとうございます。確か「かば」の向かいにありましたよね。
  1. 2010/05/05(水) 20:42:06 |
  2. URL |
  3. ひさごん #TUPMmKso
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

ひさごん&よこりん

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Links

Index

Recent Comments

Category

Archives

Search